コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

記事: 腕時計の修理パートナー募集

腕時計の修理パートナー募集

2025年2月に店舗をオープンして以来、お陰様で沢山のお客様にご来店いただき、時計をご購入いただきました。

より多くのお客様に時計をお届けしたいと思い、この度、ベルモントルでは新たに時計修理のパートナーを募集する運びとなりました。


お客様へより良い時計をお届けしたい!

ベルモントルを一緒に盛り上げていきたい!

そんなパートナーを探しています。


募集内容として、

ヴィンテージ時計(機械式/クォーツ)の修理業務を長年携わってきた修理技能士の方。

当店でメインに扱っているブランドは、2000年代までのパテックフィリップ、ヴァシュロン、オーデマピゲ、カルティエ、ロレックスです。

まずは、月に数本のメンテナンスを依頼する予定です。


契約内容や報酬につきましては、個別でお伝えさせていただきますので、下記のフォームよりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

 

基本的に相談ベースになりますので「時計の修理出来ます」って方がいらっしゃいましたら、ご連絡を頂けると幸いです。

その他の記事

トレンドの変換に備えろ!スポーツウォッチ、ドレスウォッチ共に小径腕時計の進め

ここ数年で、特に今年から「大きい=正義」という流れはいったん落ち着きました。 小径の選択肢が増え、小径元年である今年である今、それを見直す価値があります。 今回は“サイズの再検討”として、これまで候補外にしがちだった小さめの一本をどう評価するかを整理します。 スポーツは30–38mm、ドレスは30–36mmを中心に、実機で装着感と使い勝手を確認していきます。 無理に小さくするのではなく、手首...

もっと見る

Rue des Vieux-Grenadiers 7『リュ・デ・ヴュー・グルナディエ・セット』現在のパテックフィリップミュージアムの元の姿はどうなっていたの?

アトリエレユニの原型を探す旅 ジュネーブの Rue des Vieux-Grenadiers 7 『リュ・デ・ヴュー・グルナディエ・セット』の建物は、もともとジュエラー/ブレスレット名門の Ponti-Gennari 『ポンティ・ジェンナリ』が工房として使っていたアトリエです。 その後、1975年にパテックがこの建物を取得して Ateliers Réunis『アトリエ・レユニ』 のケース/ブ...

もっと見る