その他のブログ
本当に自社製ムーブメントが最強なのか?「インハウス」「プロプライエタリー」「エボーシュ」の違いを理解する
まずはこちらの画像をご覧ください。 こちら分かりやすいように、8つの有名ブランドがそれぞれどこのポジションに位置するかを表している表です。 ほとんどの方が知っているであろうブランドを出していますが、ここで見て欲しいのは左から2行目の現行の主文類ですね。 上から5個はインハンス、これは自社製を意味します。 その下にプロプライエタリー、これは半分自社製を意味します。 その下に汎用エボーシュ...
Read moreパテックフィリップ エリプス18Kホワイトゴールド Ref.3577 ブレス一体型の魅力解説
動画で『パテックフィリップ エリプス18Kホワイトゴールド Ref.3577 ブレス一体型の魅力解説』をご覧になる方はこちらから⬇️ 1970年代を象徴する薄型の楕円ケースと一体ブレスレットが特徴で、いわゆる“静かに格好いい”一本です。 現行の自動巻エリプスとは出自が異なり、手巻きの超薄ムーブを載せたドレス寄りの設計が魅力です。 まずは何者か、どんな装着感か、どこを見て個体差を判断すべきか...
Read moreカルティエの腕時計【サントスカレ 希少なゴースト文字盤】にゴドロンブレスは何が凄い!?
こんにちは、ベルモントルの妹尾です😊 本日の動画では、『サントスカレ 希少なゴースト文字盤にゴドロンブレスは何が凄いのか!?』という内容で解説して参ります。 角度によって CARTIER ロゴが消える通称**“ゴーストダイヤル”。 グレーの縦ヘアラインが光を一定方向に流し、印字のゴールドとコントラストが重なる瞬間、ロゴが背景に溶けます。 このロゴの“消失”がゴーストと呼ばれる...
Read more斜めからが最も美しい!パテックフィリップ/オーデマピゲ/ヴァシュロンコンスタンタンの見え方
こんにちは、ベルモントルの妹尾です😊 本日の動画では、『斜めからが最も美しい!パテックフィリップ/オーデマピゲ/ヴァシュロンコンスタンタンの見え方』という内容について解説して参ります。 写真では伝わりにくい“顔つき”の差を、パテック・オーデマ ・ヴァシュロンを見ながら解説します。 見るのは3視点で ①正面の顔(針・インデックス・余白) ②斜めの光の線(面取り...
Read more
物語で選ぶ腕時計:雲上三大『パテックフィリップ』『オーデマピゲ』『ヴァシュロンコンスタンタン』の“工芸の作法” vs ロレックスの“道具哲学”
動画で この記事では、『物語で選ぶ:雲上三大の“工芸の作法” vs ロレックスの“道具哲学”』という内容で解説して参ります。 前者は薄さや手仕上げ、少量生産が積み重ねる美意識であり、後者は防水・耐久・精度・サービス網が生む安心です。 優劣ではなく、ブランドが提供するどのような哲学を大切にするか、そしてその腕時計を手にした時に体験がどう変わるかを整理し、視聴者様のライフスタイルに合う選び方を...
Read more「ロイヤルオーク、ノーチラス、オーバーシーズ以前の雲上ブランド」の価値はどこにあったのか?
動画で「ロイヤルオーク、ノーチラス、オーバーシーズ以前の雲上ブランド」の価値はどこにあったのか?をご覧になる方はこちらから⬇️ この記事では「ノーチラス、ロイヤルオーク、オーバーシーズ以前の雲上ブランド」の価値はどこにあったのか? という内容で解説して参ります。 今回のテーマはブランドの歴史時間を巻き戻して見ていくことです。 それぞれのブランドには現在エースがいますが、彼らが登場する197...
Read moreなぜロレックスは世界三大腕時計ブランドに入れてもらえないのか?
動画で『なぜロレックスは世界三大腕時計ブランドに入れてもらえないのか? 』 をご覧になる方はこちらから⬇️ 「なぜロレックスは世界三大時計ブランドに入っていないのか?」 世界三大時計ブランド、いわゆる「雲上ブランド」と呼ばれるのは、パテック フィリップ、オーデマ ピゲ、ヴァシュロン コンスタンタン の3社です。 さらに五大ブランドになると、ここにブレゲとランゲゾーネが加わりますが、実...
Read moreオーデマピゲはロイヤルオークだけじゃない!?ヴィンテージのAPが狙い目な理由
こんにちは、ベルモントルの妹尾です😊 本日の動画では、『オーデマピゲはロイヤルオークだけじゃない!?ヴィンテージのAPが狙い目な理由』という内容で解説して参ります! オーデマピゲと聞いて、多くの方がまず思い浮かべるのは、やはり八角形ベゼルのロイヤルオークですよね。 もうすっかりブランドの顔という印象が強いモデルで、1972年の登場以来、本当に有名な存在です。 ただ、そのあまりにも有名なロイヤ...
Read moreジャガールクルトのベースムーブメントを採用するオーデマピゲの腕時計 【Cal.818/Cal.2001】【Cal.895/Cal.2090】
今回の記事では、『ヴィンテージのオーデマ ピゲの腕時計にはジャガー・ルクルト製のムーブメントが採用されている!』ということについてお話をしてまいります。 ジャガールクルトのベースムーブメントを採用するオーデマピゲの腕時計 というですね、話を進めていくんですけども、まずこちら今出てるんですけども、これは1970年代に製造された『オーデマ ピゲのレクタンギュラー型3Pダイヤモンドの時計...
Read moreパテック フィリップを支えた名門ケースメーカー:F. バウムガルトナーとは?
こんにちは、ベルモントルの妹尾です😊 本日の動画では、『パテック フィリップを支えた名門ケースメーカー:F. バウムガルトナーとは?』という内容で解説して参ります。 パテックフィリップの腕時計は良い物だと分かっていても、なんでそれが良い物なのか? その裏打ちが取れてないのであれば、本当に良いものを知っているとは言い難いですよね。 今日のこの動画をご覧頂ければ、パテックフィリップがいかに凄いブ...
Read more